movie
緑内障による健康起因事故防止啓発学習プログラム
概要
2024年度社会貢献プロジェクト プロジェクトナンバー:2422A
(公財)国際交通安全学会 編
「緑内障による健康起因事故防止啓発学習プログラム」
内容
- 「緑内障による健康起因事故防⽌啓発学習プログラム」は、⾃覚症状が乏しく、発⾒が遅れがちな緑内障に起因する事故を防⽌するための学習法として、2024年度、公益財団法⼈国際交通安全学会の研究プロジェクト(プロジェクトリーダー:⾕川武[順天堂⼤学教授]、学習プログラム実践メンバー:奥⼭祐輔[⿊井産業株式会社]、神⽥直弥[東北公益⽂科⼤学教授]、加藤裕哉[⿊井産業株式会社])により作成されたものです。
- 学習プログラムの著作権は、公益財団法⼈国際交通安全学会にあります。資料の譲渡、加⼯は⾏わないでください。また、クレジット(タイトル画⾯の著作、監修)を必ず表⽰してください。
- この学習プログラムで使⽤した動画は2020年度、公益財団法⼈国際交通安全学会の社会貢献プロジェクトにおいて作成されたものを使⽤しております。
- このプログラムを広く運転者教育の現場で活⽤いただき、1件でも健康起因による事故の削減に繋がれば幸いです。
プログラムの実施マニュアル
緑内障による健康起因事故防⽌啓発学習プログラムを⽤いて研修を⾏う講師向けにマニュアルを作成しました。 以下よりダウンロードをしてください。
尚、実際の研修は、本マニュアルの「4.研修の流れ」に沿って、「5.研修の進め⽅」を参照して進めてください。
実施例
2024年度社会貢献プロジェクトにおいて、2025年2月5日にJAFの職員の方々を対象に本学習プログラムのワークショップを行いました。
本学習プログラムの実演例としてご活用ください。
健康起因事故防止啓発動画
「睡眠時無呼吸症候群運転絵巻」(約3分)
概要
2020年度研究調査 プロジェクトナンバー:2020
(公財)国際交通安全学会 編
「睡眠時無呼吸症候群運転絵巻」(約3分)
内容
健康起因事故の原因となる睡眠時無呼吸症候群について、その特徴や交通事故との関係についてわかりやすく動画で解説しています。約3分と時間も短く、様々な場面で活用でき、幅広い年齢層の方にも楽しく学べる動画です。
※睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングについてより詳しく知りたい方はNPO法人睡眠健康研究所のHPをご参照ください。
https://saskensa.com/
アンケート
「睡眠時無呼吸症候群運転絵巻」に対するアンケートを実施しています。
アンケートの回答時間は5分程度です。下記リンクより皆様の声をお聞かせください。
https://forms.gle/gj1jSKfudTiwW8zv5
日本語バージョン
「緑内障運転絵巻」(約3分)
概要
(公財)国際交通安全学会 編
「緑内障運転絵巻」(約3分)
内容
健康起因事故の原因となる緑内障について、その特徴や交通事故との関係についてわかりやすく動画で解説しています。約3分と時間も短く、様々な場面で活用でき、幅広い年齢層の方にも楽しく学べる動画です。
アンケート
「緑内障運転絵巻」に対するアンケートを実施しています。
アンケートの回答時間は5分程度です。下記リンクより皆様の声をお聞かせください。
https://forms.gle/db8iPTv3qnzAaa128
日本語バージョン
「睡眠時無呼吸症候群と交通事故」(約18分)
概要
(公財)国際交通安全学会 編
「睡眠時無呼吸症候群と交通事故」(約18分)
内容
健康起因事故の原因となる睡眠時無呼吸症候群について、その特徴や交通事故との関係についてストーリー仕立てのアニメーションでわかりやすく解説しています。睡眠時無呼吸症候群と交通事故との関連について詳しく知りたい方、また、企業の研修や交通安全講習会等、様々な教育現場でご活用ください。
※睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングについてより詳しく知りたい方はNPO法人睡眠健康研究所のHPをご参照ください。
https://saskensa.com/
アンケート
「睡眠時無呼吸症候群と交通事故」に対するアンケートを実施しています。
アンケートの回答時間は5分程度です。下記リンクより皆様の声をお聞かせください。
https://forms.gle/f2L3HTWU84TaNZja6
日本語バージョン
「緑内障と交通事故」(約15分)
概要
(公財)国際交通安全学会 編
「緑内障と交通事故」(約15分)
内容
健康起因事故の原因となる緑内障について、その特徴や交通事故との関係についてストーリー仕立てのアニメーションでわかりやすく解説しています。緑内障と交通事故との関連について詳しく知りたい方、また、企業の研修や交通安全講習会等、様々な教育現場でご活用ください。
アンケート
「緑内障と交通事故」に対するアンケートを実施しています。
アンケートの回答時間は5分程度です。下記リンクより皆様の声をお聞かせください。
https://forms.gle/BUBfrqobutGrw8CH6
日本語バージョン